【淀川区】JR東西線の超マイナー駅「加島」で降りてモスリン橋までのカグワシイ散歩道を往く【ほぼ尼崎】

大阪市淀川区
©Masayoshi Osaka

大阪市内も全部で24区もあって全ての地域を網羅するのがなかなか大変なのだが、その中でも割と見落としていた感のある地域があった。尼崎と京橋の間を結び、福知山線・学研都市線とそれぞれ直通運転をしているJR東西線で大阪市内の一番西の端っこに位置する街…

JR東西線加島駅。この沿線で最も行く用事が思いつかない場所だろう

大阪市淀川区に所在する加島駅で降りてみた。どこやねんそれ?!とリアル大阪人からも突っ込まれそうな勢いのあるドマイナー駅…当の淀川区民ですら“知らない、行った事ない”と言われてしまうほどの影の薄い存在である。尼崎駅の一つ手前にあって、北新地駅からは三つ先にある大阪市内の駅。地理的には尼崎側にめり込むように神崎川の湾曲部に街が広がっている。JR東西線が開通する1997年以前は陸の孤島、鉄道不毛地帯だった地域で、川沿いが軒並み工業地帯にもなっている。

【有料配信記事】全文お読みになりたい場合は「note」の記事もしくは「codoc」の課金システムをご利用下さい。

【淀川区】JR東西線の超マイナー駅「加島」で降りてモスリン橋までの香ばしい散歩道を往く【ほぼ尼崎】|逢阪
大阪市内も全部で24区もあって全ての地域をなかなか網羅するのが大変なのだが、その中でも割と見落としていた感のある地域があった。尼崎と京橋の間を結び、福知山線・学研都市線とそれぞれ直通運転をしているJR東西線で大阪市内の一番西の端っこに位置す...
タイトルとURLをコピーしました