宇治市【宇治市】戦後75年経ってようやく終わりの目処が立ちそうな不法占拠地帯「ウトロ51番地」の様子 昔からDEEP案内編集部がしつこくレポートしまくってきた物件の一つが、戦後の混乱期に在日コリアンが特定の土地を不法占拠して暮らし続けてきたスクワッター地帯の存在。関西にも首都圏にもそういう場所がいくつかあるが、長年の“戦後処理”の結果、一部...2020.10.22宇治市
守口市【京阪線】大阪市のすぐ隣、財政難にあえぐ街「守口市」にある二つの駅【谷町線】 大阪市に隣接する「大阪府守口市」…人口約14.3万人、隣の門真市同様、パナソニックもとい松下電器産業とその関連工場で栄え、今はパナソニックグループの一員になった三洋電機の本社もあった街。高度経済成長期に多くの労働者を受け入れたものの、産業構...2018.10.27守口市
門真市【門真市】貧困都市門真の駅前商業施設「門真プラザ&市営新橋団地」を見物する 大阪市のすぐお隣、かつては「世界の松下」こと松下電器産業もといパナソニックの企業城下町として昭和の時代に栄えた街、大阪府門真市に再びやって参りました。2018.10.26門真市
門真市【門真市】免許試験場でおなじみ、ちょっと幸せ感じる街「古川橋」へようこそ 今回やってきたのは、門真市にある京阪電車「古川橋」駅前である。車を運転する機会のある大阪府民なら大抵馴染みがある、大阪府警の門真免許試験場でお馴染みの街だが…2018.10.24門真市
小ネタ【ド派手看板】大阪超ローカル「激安スーパー玉出」がどれだけ凄いのか説明する 2016年1月13日朝の「日刊スポーツ」(関西版)の一面に突如躍り出た「SMAP解散」の大見出しと共に何故か「スーパー玉出」の広告が掲載されていてネット上で大騒ぎになっている。 その事でネット上のニュースサイトやバイラルメディア各位が...2016.01.13小ネタ
宇治市【宇治市】戦後70年、朝鮮人飯場の成れの果ての忘れ去られた不法占拠スラム「ウトロ51番地」の状況 (2015年) 戦前の日本において、航空機工場の建設に多くの労働力を求めていた時代、京都府宇治市の現・陸上自衛隊大久保駐屯地の辺りにも、沢山の労働者が仕事を求め移住してきていた。その飯場の名残りが、現在の「宇治市伊勢田町ウトロ」である。関西の在日コリアン系...2015.01.07宇治市
尼崎市工業都市尼崎のギャンブラータウン!「尼崎センタープール前」を歩く 工業都市尼崎には労働者の娯楽の王者たる「尼崎競艇場」があり、大阪市の住之江競艇場と並ぶ高密度オヤジタウンが形成されている。そんな尼崎競艇場がある街をちょっくらお散歩してみることにした。2014.10.15尼崎市
豊中市【豊中市】阪急宝塚線屈指の貧困地帯「庄内の文化住宅」の本気度をご覧下さい 阪急宝塚線庄内駅の周辺をうろうろ探索中の我々取材班、駅東口に残る怪しい飲食店街を見物した後は駅の西側を見て回る事にした。相変わらずどこを見ても雑多でぐっちゃぐちゃな街並みがたまりません。2012.11.16豊中市
神戸市ケミカルシューズと在日の街…長田区源平町にあった朝鮮人飯場は今どうなっているのか 神戸のド下町新開地を始点に六甲山を回りこんで有馬温泉やら神戸市北部の訳の分からない山岳地帯へと至る「神戸電鉄」は地元民でも無ければなかなか乗るようなきっかけもなかろう。この神戸電鉄の電車に新開地ないし湊川駅から乗るとものの10分もしないうち...2012.11.06神戸市
尼崎市角田ファミリーも常連だった尼崎市杭瀬のDEEP過ぎる呑み屋街「五色横丁」を訪ねる 大阪市西淀川区から川一つ隔てて隣接する尼崎市の杭瀬地区。先日お茶の間を騒がせた凶悪大量怪死事件ですっかり悪い方に有名になってしまった場所ではあるが大阪市内同様ベタな下町風景が連なる一帯で我々取材班も個人的にお気に入りの街の一つでもある。2012.11.05尼崎市