泉南郡【大阪の最果て】大阪府最南端の街・泉南郡「岬町多奈川」に存在した“在日コリアン密造酒村”の痕跡を訪ねて 大阪府は全国の都道府県の中でも香川県に次いで面積が小さい。特に関西空港島の埋め立て前までは全国最小だった。それ故に、大阪南港のコスモタワー展望台から晴れた日には生駒山脈がすぐ見渡せるように、府内の端から端まですぐに辿り着けると思い込むが、...2022.11.29泉南郡
高槻市【殺人事件の現場】資産家女性保険金殺人の容疑者が変装してやってきた被害者宅のある「高槻市八幡町」訪問【リアル黒い家】 一昔前の地上波で放送していた火曜サスペンス云々のオバハン向けの古臭いテレビドラマだとか、貴志祐介原作のホラー小説「黒い家」なんかを思い浮かべそうになる「保険金殺人」という犯罪。生命保険金目当てに人殺しを厭わないというモノの考え方は、“社会...2022.09.06高槻市
大阪市浪速区【大阪移民街】なんばの隣「大国町」が中国・韓国・ベトナム人街にパワーアップしている件【多文化共生】 我々DEEP案内取材班では長らく日本国内の移民街を取材し続けてきたわけであるが、我が国のトップであるはずの“検討使”こと岸田文雄首相はさらに移民政策を加速させる方向で考えているらしい。「外国人留学生30万人」の目標を拡大することを検討とい...2022.09.01大阪市浪速区
大阪市浪速区【謎のガチ中華】太鼓と人権の街「芦原橋」がリアルチャイナタウン化している件【ドリアンピザ】 全部で19ある大阪環状線の駅の中でも“一度も降りた事のない駅ランキング”で首位常連なのが「芦原橋」。当サイトでも度々紹介してきた“太鼓と人権の街”は過去のヤヤコシイ歴史的経緯から、大阪都心部にありながらもこれまでマトモな都市開発が進んでこ...2022.07.28大阪市浪速区
高槻市【ガチ団地メシ】高槻市大冠町「おやつセンター」が気になってしょうがない【コナモン三昧】 大阪人の食い物と言えば「コナモン(粉物)」。お好み焼き・たこ焼き・いか焼き・焼きそば・焼きうどん・モダン焼…これらの食い物はみな小麦粉で出来ている。大阪では昭和の時代からお安く腹を膨らませる事ができる下町民の食い物として定着していた食文化...2022.07.15高槻市
富田林市【胸糞案件】幼児放置虐待死事件が起きた富田林市「金剛東ニュータウン」を歩く【また大阪か】 少子化がヤバいヤバいと言われ続けてきて久しい我が国だが、その一方で政府の少子化対策は後手後手で、老人や貧乏人や外国人留学生に血税をばら撒く事は厭わない割には、確実に将来の国の力となるはずの子供への教育費用になかなかカネを回そうとはしない。...2022.07.09富田林市
大阪市浪速区【ウホッ】観光客の知らない新世界!今は亡き「土方センター」とその周辺の路地裏酒場を見る 今の令和の時代、我が国だけに留まらず“持続可能な社会”と“多様性社会”がキーワードになっているらしい。いずれも今後の時代を生きる人類が仲良く共存していくためには重要な事柄であることだけは間違いないのだが、この国では旗を振っている連中が何か...2022.07.01大阪市浪速区
大阪市浪速区【外国人留学生は国の宝?】南海なんば駅横・浪速区「難波中三丁目」が異国の街と化している件 人口減少社会が深刻化する我が国日本。人手不足を補うためにと海外の労働移民を「外国人留学生」ないし「研修生」名の下バカスカ受け入れまくっている昨今の状況…それもある程度は仕方のない事で、日本はもはや日本人だけの国ではないという近い将来の姿は...2022.06.30大阪市浪速区
大阪市北区【梅田の隣】現存する“大阪七墓”の一つ・南浜墓地のある大阪市北区「豊崎」を歩く 大阪の歴史に少しでも詳しい人間であれば恐らく誰もが知っているであろう「大阪七墓」。江戸時代の大坂夏の陣以降、戦乱で荒廃を極めていた街の復興計画として市内に散在していた墓地を集約して当時の市街地の辺縁部に作られた七ヶ所の墓地をいい、近年では...2022.06.25大阪市北区
大阪市大正区【おきナニワん】せんべろバッチコイ!沖縄料理居酒屋が集積する大阪の琉球ゲットー「大正駅前」の喧騒 概ね下町ばかりの大阪市内24区中でも特に異色を極めているのが「大正区」という地域。大阪臨海部に位置し、四方を木津川や尻無川などに囲まれた“島”となっており、その島の北端部にJR大阪環状線と地下鉄長堀鶴見緑地線がかすめている以外は鉄道駅もろ...2022.06.23大阪市大正区