【吹田市】もっぱら大阪の下町でしかないJR吹田駅前「旭通商店街」とその周辺

吹田市

大阪・梅田からJR京都線でたったの8分、新大阪から二駅。大阪市に隣接する都心から超絶近い街「吹田」。この駅前から南側に伸びる商店街も「いつもの大阪」感を容赦なく放っておりなかなか味わい深い。

JR吹田駅南口を降りるとその南側に向けて伸びる「旭通商店街」と付属する複数の商店街が吹田市屈指の商業地域となっているが軒並み下町仕様過ぎてツッコミ甲斐がある。早速散歩してみましょかね。

吹田市民(+東淀川区民?)の台所・旭通商店街

JR吹田駅の南側は神崎川一つ隔てて大阪市東淀川区と隣接しているためか、大阪市内と寸分違わぬ下町臭い町並みで、阪急京都線相川駅にも近い。ここで買い物しているおばちゃん達もチャリで乗り付けてやってくる東淀川区民も少なからずいるはずだ。

旭通商店街は幅の広い歩道に立派なアーケードも付いていて、地域のお買い物拠点として今なお活躍している模様。すっかりくたびれた高齢者ばかりかと思いきや、割と家族連れとか若い学生の姿も多い。

大阪の商店街あるあるな「昆布屋」も吹田の旭通商店街にはありますねんで。首都圏からの転勤組にとっては大阪・佃の漁民が移住した東京・佃島発祥の佃煮専門店は知っていても「昆布専門店」というものはなかなか馴染みが薄い。


だがこの商店街も垢抜けないオバ服屋だとか、もっぱら昭和のまんま時が止まったような店も目立っている。駅から離れると若干シャッター率も上がってくるのは言うまでもない。

まあ下町っちゃ下町なんですが、同じく大阪市内をちょっと外れた街で言う、布施とか杭瀬だとか、あのへんのガラの悪さとも違う「おっとり感」もありますよね。パチンコ屋はありますけれども下品な風俗店とは一切無縁である。

錦通商店街と雰囲気の良い路地裏飲食街「中通商店街」

旭通商店街の途中で分岐してイオン吹田店方面に伸びる「錦通商店街」もJR吹田駅南側の商店街の一角を担っている。錦鯉の絵が書かれているのは単に商店街の名前がそうであるだけの理由なのか。

店先から関西ダシ臭漂わせる土着民御用達の立ち食いうどん屋「寿重広」が気になりますけれども、ここも庶民的な食い物屋や惣菜屋、個人経営のかしわ屋だの何だのが適当に連なっている。

さらに錦通商店街の途中から南に折れた路地が「中通商店街」。ここは車幅ギリギリの狭い道なりにびっしりと土着酒場が密集している、アルコール臭きつめの飲食店街。

昭和34(1969)年開業の老舗天ぷら食堂「魚徳」をはじめ地元民が昼間から食える店舗もそれなりにある。魚徳はバッテラ寿司と天ぷらのセットが定番。バッテラと言われるあたり、やっぱり大阪の食いもん屋って感じがしますね。

中通商店街沿いはレトロ感漂う町並みもあってなかなか雰囲気も宜しい。大阪市内じゃない時点で今までうっかり見過ごしてきた気がしました、この街。

吹田市も戦時中に空襲被害を受け、市内では死者34人の人的被害も出ているが、その標的となったのは吹田操車場などの鉄道関連設備が中心で、こうした市街地は殆ど被害を受けていなかった。

旭通商店街に近い側にも年季の入った木造長屋と食い物屋が密集する路地裏横丁がびっしりと存在している。思った以上に侮れない街でした、吹田。

吹田さんくす2番館裏・栄通りのカオスな食い物屋「成田屋」

イオン吹田店が入居する昭和の再開発ビル「吹田さんくす2番館」の裏手を南北に通る「栄通り商店街」沿いにもちらほらとアルコール臭のきっつい土着酒場がずらーり。

しかしイマイチ賑わいに欠けるこちら栄通り商店街でなにやらただならぬ唯一無二感を放つのが、こちら「成田屋」という老舗の大衆食堂。のっけから店先にベタベタと張り紙がありますけれども…

基本的にうどん・そば・ラーメン・丼物と見事なまでに炭水化物摂取スポットとなった食堂だが、店主の気合が入った手書きのお品書きがいたる所にベッタベタベタベタ…視覚的情報量の過剰ぶりが凄い。カオスである。

もはや店先の陳列ケースすら霞んで見える文字量…こりゃ電波物件ですよね。でも「湯豆腐鍋430円」だとか「豚味噌丼450円」だとか価格設定は非常にお安い。非常に客層が気になりますけれども、昼間から食堂呑みをやらかすアル中オヤジには有り難い店だろう。

どうでもいいんですが、栄通りにあるファミマの二階でやってるらしい「吹田エンタメ教室」って何でしょうか、物凄くザ・大阪な感じですけれども、吹田出身の有名人でも下町育ちだとナイナイ矢部浩之や「8.6秒バズーカー」の二人といった芸人枠だし、千里ニュータウンの上品な地域で育つと葉加瀬太郎やオウム真理教のホーリーネーム“マンジュシュリー・ミトラ”こと村井秀夫(故人)になるわけで、同じ吹田市でもれっきとした「南北格差」があるわけですね。


タイトルとURLをコピーしました