【ド下町確変】淀川の川向こうタウン「十三」に億ション爆誕?タワマン建設現場の周りがヤバかった

大阪市淀川区
©Masayoshi Osaka

一昔前を思い返せば根っからの庶民の街である「大阪市内」など、富裕層には到底住むに適さず、昭和になる以前の時代にまで遡っても当時の富裕層は西宮や芦屋あたりの山の手に快適な住まいを求めて移り阪神間モダニズムというセレブ文化を生み出した。その歴史を牽引してきたのは小林一三が創業した阪急東宝グループであり、大阪のキタの都心・梅田から宝塚・神戸・京都方面に伸びる阪急電鉄は関西の上流・中産階級の通勤通学の足として古くからこの地に存在し続けてきた。

阪急阪神不動産、大阪・十三のタワマン公開 最上階3億円 - 日本経済新聞
阪急阪神ホールディングス(HD)傘下の阪急阪神不動産は4日、大阪市淀川区の阪急電鉄十三駅近くで2026年に竣工する予定のタワーマンション「ジオタワー大阪十三」のモデルルームを報道陣に公開した。最上階

しかしそんな構図も百年時が経てば変わるものらしい。信じられない事だが、阪急グループが淀川を渡った先の川向かいにある“下品な歓楽街”として悪名を轟かせる十三(大阪市淀川区)の駅前に、なんと高級タワーマンションを建設しているというのである。今月4日に報道陣に公開された「ジオタワー大阪十三」のモデルルーム、39階建ての最上階の角部屋の販売価格は“3億円超”を想定していると記事には書かれている。

大阪の下品な歓楽街「十三」が高級タワマン乱立地帯に化ける未来…それにしてもなんだよラーメン豚山って

確かに十三は阪急電鉄にとっては主要3路線が分岐する一大ターミナル駅であり、紛うこともない同社のシマである。ただこれまで十三という街のイメージがあまりに酷すぎて、ここにガチセレブを住ませるタワマンを建てるとは一体どんな神経をしているのかと当初は疑ったが、そのヒントは2031年度に開業予定となるなにわ筋線にあるようだ。JR大阪駅のうめきた地下ホームとJR難波駅および南海新今宮駅を結ぶ新線だ。さらにそこから延長する形で十三、新大阪方面を繋ぐ阪急新大阪連絡線も併せて計画されている。

南海、阪急に乗り入れ 大阪―新大阪 「連絡線」活用検討
2031(令和13)年春に開業する新線「なにわ筋線」で、南海電気鉄道が、同線の始発駅であるJR大阪駅から新大阪駅まで列車を乗り入れるにあたり、阪急電鉄が2駅間…

つまり、新駅開業によってこれまで梅田以外への大阪市中心部へのアクセスが微妙だった「十三」が難波へ、さらには関西空港、新大阪に直結する。今後、十三の街が“関西の武蔵小杉”に化ける可能性が出てきたのである。

【有料配信記事】全文お読みになりたい場合は「note」の記事もしくは「codoc」の課金システムをご利用下さい。

【ド下町確変】淀川の川向こうタウン「十三」に億ション爆誕?タワマン建設現場の周りがヤバかった|逢阪
一昔前を思い返せば根っからの庶民の街である「大阪市内」など、富裕層には到底住むに適さず、昭和になる以前の時代にまで遡っても当時の富裕層は西宮や芦屋あたりの山の手に快適な住まいを求めて移り「阪神間モダニズム」というセレブ文化を生み出した。その...
タイトルとURLをコピーしました