散々京都市内で「ヤバイ」などと言われている地域を見て回ったつもりの当取材班であるが、五条楽園だとか砂防ダム集落だとかの有名物件は既に手垢が付き過ぎている感じもあるので、今回は知る人ぞ知る的な一画を紹介したい。

京都市伏見区深草西浦町…京阪本線藤森駅および深草駅の西側一帯にある住宅地である。ここは戦前には旧陸軍の京都深草練兵場があった土地だが、戦後に農地に転用された後、昭和40年代に宅地開発されている。その中央に位置する「西浦中公園」の町碑にそんな歴史が記されているのですが…
—-レポートの全文は「note」でお読み頂けます(有料配信です)—-
The following two tabs change content below.

DEEP案内シリーズ管理人。大阪ベイエリアの貧民窟育ち。独自のひん曲がった視点で街歩きを続けております。2008年より上京。関西に留まらず全国、海外に取材対象を薄く広く伸ばして来ました。2017年6月15日に単行本「『東京DEEP案内』が選ぶ 首都圏住みたくない街」(駒草出版)を全国発売。
最新記事 by 逢阪 (全て見る)
- 【令和なのに昭和】激レアのドムドムFC店がある高槻のド下町「高槻市津之江町」の商店街とその周辺 - 2021年1月17日
- 【八尾市】河内のリアルチャイナ団地「府営八尾高砂住宅」を歩く - 2021年1月16日
- 【くいな橋】京都市内にもリアル中華街爆誕!竹田街道周辺に多数チャイナ飯屋出現の件【龍谷大前深草】 - 2021年1月4日
- 【レペゼン洛外】誰も知らない京都の不都合…伏見区の外れ「地下鉄石田駅前」の市営住宅群 - 2020年12月31日
- 【車の墓場】京都最強の自動車スクラップ産廃銀座・八幡市「ポンコツ街道」を見物する【NIMBY】 - 2020年12月2日