生駒市

奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (8) 生駒聖天宝山寺<後編>

「生駒の聖天さん」と呼び親しまれ、今なお関西の商売人を中心に厚い信仰を集める宝山寺。ちょうど正月の初詣シーズンに訪れたのもあって境内は人でごった返していた。 惣門を潜り奥に右手にある瓦葺きの本堂には宝山寺の本尊である不動明王像が祀られている...
奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (7) 生駒聖天宝山寺<前編>

大阪の奥座敷、奈良県生駒市にある知られざる大人の秘境・宝山寺新地。その旅館街やケーブルカーが作られたのは、何よりもそこに「宝山寺」があるからだ。延宝6(1678)年創建、真言律宗大本山寺院。「生駒聖天」とも呼ばれ、神仏習合の色彩が強い独特の...
奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (6) 断食道場静養院

生駒聖天宝山寺の門前町、参拝者の精進落としの場として長らく歴史を刻んだ宝山寺新地も、いざ訪れてみると廃墟かと見紛うような寂しい状態で初めて来た人間にとっては面食らう事もあるだろう。 石段の参道から一歩外れると、そこは廃墟のオンパレード。かつ...
生駒市

【生駒市】生駒山中腹、宝山寺参道の石段に広がる旅館街「宝山寺新地」を歩く(2011年)

ケーブルカー宝山寺駅を降りて少し歩くと、宝山寺参道の聖天通りに差し掛かる。ここから石段と旅館が立ち並ぶ独特な風景が続いているが、この場所こそが知る人ぞ知る「宝山寺新地」。
奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (3) ここは大阪奥座敷

生駒ケーブルに乗って生駒山地の中腹・宝山寺駅まで足を延ばすとそこはもう日常から隔絶された世界だ。 正月には初詣客が忙しなく行き来する宝山寺駅。臨時の駅員なども沢山いてガヤガヤと騒がしいのだが普段は人通りもまばらな静寂とした空間。駅を降りて道...
奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (2) 生駒ケーブル

生駒の街の麓から生駒山地の中腹に位置する宝山寺を経て生駒山上遊園地に至るケーブルカー「生駒鋼索線(通称生駒ケーブル)」に乗り、しばし下界を離れる事にする。 ケーブルカーは初詣シーズンには臨時便の発着があり、普段使われない2番ホームから我々は...
奈良県

生駒宝山寺新地を訪ねる (1) ぴっくり通り

大阪難波から奈良行きの近鉄電車に乗ると、たちまち市街地を離れて生駒山地めがけて電車は登って行く。山の中腹に造られた石切駅を過ぎると電車は新生駒トンネルの中を突っ切り、難波からわずか24分で大阪の奥座敷「生駒」へと辿り着く。 生駒市は奈良県に...