尼崎市【尼崎市】再開発してキレイになっても下町は下町!JR立花駅南口「フェスタ立花」を見物する 大阪駅からJR神戸線各停電車でたったの3駅11分、JR尼崎駅のすぐ隣にある「立花駅」にやってきた。尼崎の中心市街地である阪神尼崎駅や、再開発でご立派な駅前風景を見せる隣のJR尼崎駅と比べると脇役的存在でしかないが、一応ながら尼崎市役所の最寄...2018.11.25尼崎市
尼崎市【関西の武蔵小杉】本当に住みやすい街?「JR尼崎駅」北口の再開発地区を観察する 2018年7月、住宅ローン専門金融機関「ARUHI」なる企業が「本当に住みやすい街大賞2018in関西」というものを発表し、そのランキングの結果にネット民がにわかにざわついた。なんとその1位となったのは「JR尼崎駅周辺」だったのである。 ...2018.11.22尼崎市
門真市【門真市】免許試験場でおなじみ、ちょっと幸せ感じる街「古川橋」へようこそ 今回やってきたのは、門真市にある京阪電車「古川橋」駅前である。車を運転する機会のある大阪府民なら大抵馴染みがある、大阪府警の門真免許試験場でお馴染みの街だが…2018.10.24門真市
寝屋川市【寝屋川市】犬も歩けばヤクザに当たる街「香里園駅西口」の不穏な街並み 今回やってきたのは京阪本線で京橋から準急電車で15分の「香里園駅」。寝屋川市の最北部に位置し、すぐ隣は枚方市という立地だが、関西屈指のマンモス団地である「香里団地」行きのバス路線があるためか駅利用者の多さは市中心部の寝屋川市駅と並ぶ。 ...2018.10.18寝屋川市
高槻市【高槻市】治安が悪いと言われる高槻市南部のマンモス団地「下田部団地」を見る 南北に長い高槻市の市域の中でも、阪急京都線から南側、高槻市南部はガラの悪いエリアで大阪市内と大差ない、という事を申し上げているのだが、鉄道駅からも遠く、よそから行くには少しハードルの高い高槻市南部が具体的にどのような町並みとなっているか、そ...2018.10.14高槻市
吹田市【吹田市】ビールと操車場の街「JR吹田駅前」のさえない再開発ビルを観察する 関西エリアを網羅するJR西日本の基幹路線である東海道本線のうち「JR京都線」は大阪と京都、さらにその先の滋賀県に向けて広範囲に通勤圏を拡大しており、最大速度130キロを弾き出す「新快速」電車の豪快ぶりに首都圏のノロノロ通勤電車に乗り慣れた人...2018.10.06吹田市
大阪市北区天神橋筋のアーケード街を抜けた先「天神橋七・八丁目」には何があるのか 全長2.6キロメートルもある日本一長い商店街としてあまりにも有名な大阪市北区の「天神橋筋商店街」、住所で言うところの北区天神橋一丁目から六丁目までの区間に連なるアーケード商店街だと認識しがちだが、実は北区天神橋には「七丁目」と「八丁目」が存...2018.09.30大阪市北区
大阪市北区阪急梅田駅前、再開発で意識高い系タウンと化した「茶屋町」を観察する 比較的富裕層が多いとされる阪急沿線、その終着駅である阪急梅田駅を降りて改札を出てすぐの所にある「茶屋町」エリア。2018.09.28大阪市北区
大阪市浪速区【浪速区】太鼓と人権の街に変化が…意識高い系仕様「芦原橋アップマーケット」を見てきた 大阪には様々なマイノリティにまつわる問題がある。在日コリアンの問題もそうだが、古い身分制度に基づいた被差別部落をルーツに持つ地域があり、それにまつわる同和問題も依然として根深い。特に大阪市内各所には旧同和地区として市営住宅や公共施設が集中的...2018.03.31大阪市浪速区