下町

泉大津市

だんじりと毛布の街「泉大津市若宮町」の半世紀前にトリップしそうな長屋の路地

大阪・難波から南海本線の急行電車で約20分の位置にある泉大津駅前にやってきた。だんじりの街で有名な岸和田の手前にある街だが、そう言えばこれまで全く訪れた事もなかった地域である。
守口市

【いちびり根性】安倍首相とトランプ大統領も苦笑いしそうな守口市「土居商店街」をご覧下さい

大阪市北東部に隣接する守口市…ここは隣の門真市と並んで松下電器もといパナソニックの本社所在地であり昭和の時代には企業城下町として栄えてきた街でもあったが、生産拠点が海外にシフトしたせいで産業が空洞化、雇用の受け皿が無くなり、大阪府下トップク...
大阪市大正区

【大正区】大阪の沖縄出身者が生み出したソウルフード・ホルモン焼を食べに「泉尾商店街」に行ってきた

大阪市ベイエリアの一角を占める「大正区」は人口の3分の1、もしくは4分の1ほどが沖縄出身者とその子孫であるとされている。戦前、工業化で発展を迎えた大阪に出稼ぎに来た沖縄県人がコミュニティを築き、それが今の今まで日本最大級のウチナータウンとし...
大阪市旭区

【旭区】バスでしか行けない街・赤川三丁目の下町商店街「赤三商栄街」を歩く

街外れの工業地帯や埋立地を除けば、だいたい大阪市内どこでも地下鉄やJR、もしくは私鉄で移動できるものだと勘違いしてしまいがちなのだが、一般市民が暮らしている住宅街の中でも移動手段が市バスに限られる場所が案外とある。大正区はその代表例だが、他...
大阪市西成区

廃墟然としている南海木津川駅を降りるとそこは福祉と人権の街…「西成区北津守」を歩く

日本屈指の貧困地域として槍玉に挙げられてばかりの「大阪市西成区」、その要因となっているのは圧倒的にドヤ街釜ヶ崎の存在だが、西成区全体を見てもやはり福祉世帯が多く市営住宅があちらこちらに立ち並ぶ、大阪の平均的なビンボー臭い街並みが見られるわけ...
大阪市西成区

【西成区】ドヤ街釜ヶ崎至近、スーパーイズミヤ発祥の地「花園町」のガチな下町風景を見る

大阪市営地下鉄の中でも、とりわけ大阪市内中心部を走り多くの乗客が利用する御堂筋線に並行して走る「四つ橋線」。ラインカラーは御堂筋線の「動脈」を意味する赤色に対して「静脈」を意識した青色になっているが、西梅田駅から大国町駅まではほぼ同じ区間を...
尼崎市

【尼崎市】国道2号線と尼宝線が交差する「西大島市場&大和市場」の取り残されっぷりが半端ない

昭和の時代に工業都市として大いに栄えた尼崎市、この街には工場勤めの世帯の暮らしを支える下町風情満載な市場がそこかしこにあり、その多くが役目を終えて廃れるに任せる状況となっている。こうした尼崎市各所の市場は別にJRや阪神などの駅前だけに限って...
大阪市平野区

【平野区】大阪市内屈指のお安く暮らせるキレッキレのド下町「喜連瓜破」に行きましょう

よくご当地ネタを扱うネットの記事なんかで「大阪の難読地名」として槍玉に挙がる事が多い、大阪市平野区の「喜連瓜破」(きれうりわり)という街、瓜破霊園という広大な市営霊園があるのと、大和川を挟んだ向こうに「リフレうりわり」という廃止された大阪市...
宝塚市

【関西の沖縄】武庫川リバーサイドの隠れたウチナータウン「宝塚市高松町」を訪れた

関西の各地に沖縄県出身者が集住する、いわゆる「ウチナータウン」と呼ばれる街が点在していて、特に有名なのが大阪市大正区なのであるが、その歴史は戦前期に遡り、関東大震災の影響で没落していた首都圏を尻目にメキメキ発展をしていた阪神工業地帯の労働力...
大阪市東成区

【森ノ宮】大阪市内にある忘れ去られたもう一つのコリアタウン「東成区中道」を訪ねる

全国最大の在日コリアン人口を誇る大阪府、その中で最も有名なのが大阪市生野区界隈で、これ単体でもお腹いっぱいになりそうなボリューム感なのだが、何も生野区にあるコリアタウンだけが全てではないし、生野区は御幸通のように逆に有名化し過ぎてイカニモ感...