動物園前

時事ネタ

【創業者が逮捕】2025年大阪万博開催決定で脅かされる大阪名物「スーパー玉出」と「飛田新地」

大阪人にとっては日産のカルロス・ゴーン逮捕よりもある意味強い衝撃が走ったであろう「スーパー玉出創業者逮捕」のニュース。良くも悪くも大阪(というか西成区)の二大裏名物としてその座を確固たるものとしている「スーパー玉出」と「飛田新地」がよもやこ...
大阪市浪速区

白骨死体も出てきた!大阪・新世界の一等地「大阪国技館跡」にある丸焼け廃墟ビル

世界中から観光客が串カツを食べにやってくるどド定番観光地と化した「新世界」の一角に、なんともミステリアスな空間が残っている。
大阪市西成区

ジャンジャン横丁の入口の道端でいろんなものを売ってる「霞町地下道の露天商」の十年を見る

労働者の街からバックパッカーの街へ変貌しようとしている、大阪市西成区にある日本最大のドヤ街「あいりん地区」こと釜ヶ崎と、そこに隣接する新世界エリア。この界隈では衣食住にまつわる、ありとあらゆるものが“道端”で売られている。そのごく一部を紹介...
大阪市西成区

【西成区】ドヤ街からバックパッカーの街に変貌を遂げる「釜ヶ崎」のいま

日本最大級のドヤ街であり、日本全国から住所不定者・流れ者・お尋ね者が流れ着く特殊地域「あいりん地区」こと釜ヶ崎エリア。地下鉄御堂筋線動物園前駅およびJR新今宮駅の南側、西成区萩之茶屋・太子・山王の500メートル四方に囲まれた「労働者の街」は...
大阪市西成区

【てんのじ村】西成区山王・忘れ去られた大阪の文化遺産「上方演芸発祥之地&旅館明楽」

ひたすらドヤ街と安宿街、飛田新地のイメージばかりで語られる西成・釜ヶ崎とその周辺の界隈だが、この土地は数々の大阪土着文化を生み出している事も見逃してはならない。
大阪市西成区

【西成が原宿化】ドヤ街釜ヶ崎にスイーツ女子が群がる!謎のソフトクリーム屋「Pecca+pu」【インスタ映え】

今年も夏休みシーズン真っ最中ですが皆様如何お過ごしでしょうか。毎年恒例の盆休みも正月も、そんなもんワシらには関係ないわい、という地域が西成区にあるドヤ街「釜ヶ崎」というお土地柄なのですが、日本最大のドヤ街として名を馳せ、一部ではバックパッカ...
大阪市西成区

【西成爆買い現象】釜ヶ崎の商店街に増殖中!「中国人カラオケ居酒屋」の謎

「爆買い」に走る中国人観光客が大挙して押し寄せるようになった大阪の街。今となっては道頓堀商店街や心斎橋筋商店街など至る所で大量の買い物袋や炊飯器を片手にした彼らの団体を目にするようになったが、大阪に増え続ける中国人はそんな景気のいいショッピ...
大阪市西成区

【西成釜ヶ崎名物】1本50円がデフォ!労働者とホームレス御用達「激安自販機」を観察する

日本最大のドヤ街、大阪市西成区の釜ヶ崎(あいりん地区)。この場所に全国各地から行き場を失くした人々が引き寄せられるように集い、僅か500メートル四方の土地を中心に寄り添いながら暮らしている。日雇い労働や空き缶・ダンボール拾いなどでなけなしの...
大阪市西成区

日本最後の現役遊郭「飛田新地」をざっくり説明する(2016年版)

日本国には「売春防止法」(以下・売防法)という法律があり、建前ではそのような行為は一切禁じられている。それ故に法律の網をかわすようにそうした特殊なサービスを行う業者があるが、大抵は特定の地域に集中している。 それが売防法施行前から「遊...
大阪市西成区

西成のドヤ街釜ヶ崎にイルミネーションが登場!リア充カップルもびっくり「イマナリエ」とは

一年の区切りとなるクリスマスや大晦日、正月といった一連の恒例行事…またこの時期は一年で最もリア充と非リア充との心理的格差が顕著に現れる。年の変わり目を一緒に過ごせる家族やパートナーがいるかどうかで正月の過ごし方が人によってハッキリと変わる残...
タイトルとURLをコピーしました