大阪市北区【梅田の隣】現存する“大阪七墓”の一つ・南浜墓地のある大阪市北区「豊崎」を歩く 大阪の歴史に少しでも詳しい人間であれば恐らく誰もが知っているであろう「大阪七墓」。江戸時代の大坂夏の陣以降、戦乱で荒廃を極めていた街の復興計画として市内に散在していた墓地を集約して当時の市街地の辺縁部に作られた七ヶ所の墓地をいい、近年では...2022.06.25大阪市北区
寝屋川市【香里園】寝屋川市最北端の街もやっぱり下町仕様「香里中央商店街」と路地裏飲食街 京阪電車で京橋から15分、寝屋川市北部にある「香里園」にやってきた我々取材班。前回のレポでは負のオーラ漂うアウトローな街並みばかりを取り上げてしまい、さすがにそのままだとイメージが悪いので、大阪の下町らしい風景が見られる駅前商店街の事にも触...2018.10.19寝屋川市
寝屋川市【寝屋川市】犬も歩けばヤクザに当たる街「香里園駅西口」の不穏な街並み 今回やってきたのは京阪本線で京橋から準急電車で15分の「香里園駅」。寝屋川市の最北部に位置し、すぐ隣は枚方市という立地だが、関西屈指のマンモス団地である「香里団地」行きのバス路線があるためか駅利用者の多さは市中心部の寝屋川市駅と並ぶ。 ...2018.10.18寝屋川市
吹田市【吹田市】ビールと操車場の街「JR吹田駅前」のさえない再開発ビルを観察する 関西エリアを網羅するJR西日本の基幹路線である東海道本線のうち「JR京都線」は大阪と京都、さらにその先の滋賀県に向けて広範囲に通勤圏を拡大しており、最大速度130キロを弾き出す「新快速」電車の豪快ぶりに首都圏のノロノロ通勤電車に乗り慣れた人...2018.10.06吹田市
大阪市北区阪急梅田駅前、再開発で意識高い系タウンと化した「茶屋町」を観察する 比較的富裕層が多いとされる阪急沿線、その終着駅である阪急梅田駅を降りて改札を出てすぐの所にある「茶屋町」エリア。2018.09.28大阪市北区