大阪市西成区

下町遺産・西天下茶屋 (1) ふたりっ子

釜ヶ崎ばかりが西成ではない。大阪市西成区は日本屈指の下町遺産ゾーン。忘れ去られたかのような南海汐見橋線の電車に揺られて降りたのはNHK朝ドラのロケ地にもなったレトロな下町。西天下茶屋の魅力を写真多めでお伝えします。
大阪市中央区

2009年・阪神なんば線開業記念乗車レポ

2009年3月20日、阪神なんば線開通。大阪市内を走る公共交通網に劇的な変化をもたらすと共に、三宮と奈良を直結する新たな足が人の流れを一変させようとしている。新線開通!ウキウキしますねえ。 こないだは京阪中之島線とかいうのがありましたが全然...
大阪市天王寺区

【大阪民国×在日】大阪某所の朝鮮総連系在日コリアン寺院にお参りしてきた【境内にベルリンの壁】

大阪ディープサウスサーミナル「天王寺」界隈を特集。天王寺駅から歩いていける個性的でディープなお寺巡りはいかが?ラブホ街の奥にある在日韓国寺院「統国寺」の境内には本物のベルリンの壁が展示されていた!
大阪市天王寺区

大阪裏ターミナル「上六・谷九」 (1) 戦後のドサクサ

近鉄電車の本社がある町、伊勢・名古屋からの大阪の玄関口であるはずのターミナル駅・上本町は想像以上にダークでディープな街でした。戦後の闇市から復興した「うえほんまちハイハイタウン」はじめ、上六トルコの跡を捜し求めて歩き回った。
大阪市中央区

DQNが飛び込めないようにリニューアルした道頓堀川「戎橋」渡り初め(2007年)

2003年、阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を収めた時に、ミナミの道頓堀川に大量の野次馬が集結し調子付いたファンもといDQN連中が戎橋を中心になんと5300人も集結し、続々と道頓堀川に「ダイブ」するという出来事があった。周辺の騒乱は想...
大阪市西成区

ドヤ街・西成釜ヶ崎のランドマーク「あいりん労働福祉センター」

日本最大の労働者の街・西成釜ヶ崎「あいりん地区」のシンボル的建物である「あいりん公共職業安定所」。釜ヶ崎に住んでいる3万人とも言われる日雇い労働者の仕事を斡旋する場所であるが、そこは同時に労働者の生きるか死ぬかのサバイバルライフの舞台として...
大阪市中央区

【韓流&阪流】これが大阪名物、在日コリアンの祭典「四天王寺ワッソ」だ!(2007年)

日本最大の在日韓国・朝鮮人が住む大阪府。あちこちで毎年在日商工人が中心となり祭事を行っているのだが、その中で最も大規模で多くの観客動員数を誇る「四天王寺ワッソ」の存在は見逃せない。
大阪市北区

梅田のすぐ隣にある濃厚下町アーケード「天五中崎通商店街」(2007年)

梅田から谷町線に乗ってたったのひと駅の「中崎町」をご存知だろうか。梅田にかなり近いのに、戦災を免れたために今でも古い長屋が多く残っていて、大都会に隣接するレトロな下町という特徴が若者を中心にウケていて、最近になって、再開発の進む茶屋町方面か...
大阪市生野区

【韓流&阪流】コリアタウン猪飼野御幸通にだんじりが練り歩く

猪飼野御幸通で「コリアタウン異文化まつり」というイベントがあるというのを聞きつけ、久々に御幸通商店街に行く事にした。去年の11月にも似たような名前のイベントがあって、公園で太鼓や民族舞踊などをやっていて今回見られる機会があると期待して行った...
亀岡市

限界マイホーム!北摂のマチュピチュ住宅地「茨木台ニュータウン」はとんでもない山奥にあった!

かつて高度経済成長や一億層中流意識を経て日本人の誰もが夢を見ていたであろう「マイホーム」の夢。その夢は一度昭和末期のバブル経済によって庶民の手から遠ざかってしまうのだが、その時代に、大阪郊外にも高騰する土地の問題を鑑みて、思いっきり遠方の山...