喫茶店

大阪市北区

【梅田の隣】現存する“大阪七墓”の一つ・南浜墓地のある大阪市北区「豊崎」を歩く

大阪の歴史に少しでも詳しい人間であれば恐らく誰もが知っているであろう「大阪七墓」。江戸時代の大坂夏の陣以降、戦乱で荒廃を極めていた街の復興計画として市内に散在していた墓地を集約して当時の市街地の辺縁部に作られた七ヶ所の墓地をいい、近年では再...
姫路市

【昭和遺産】姫路市・手柄山中央公園の「回転展望台」が閉鎖する件

春を迎える3月は「別れの季節」だとかいうそうで、卒業シーズン真っ只中、世の中の人々も学校を卒業するなり色々と人生の節目を迎える時期でもあるが、ちょうどこの時期にお別れとなってしまう昭和のレトロ建築もあるわけで、姫路市にある手柄山中央公園にそ...
大阪市西成区

西成・岸里に鎮座する三色旗系下町喫茶「珈琲館蒲公英」がコスパ最高過ぎで大勝利!

大阪市西成区、この住所を見るだけでも充分過ぎるくらいにドスの効いた街であるには違いない。ドヤ街のイメージを一身に背負っている感がある西成区だが、生活保護受給率全国ワースト記録ぶっちぎり、毎月一度はナマポ受給者が大行列を成す事で有名な西成区役...
大阪市西成区

西成区・西天下茶屋銀座商店街の絶滅危惧種激渋純喫茶「マル屋」が最強過ぎる件

大阪という街はDEEPの牙城である。レトロ物件の宝庫だったりヤバイ人間の坩堝だったり色々濃すぎる訳であるが、その中でも「西成」はあまりにコア過ぎて日本の最低辺社会だとかリアル北斗の拳だとか日本のヨハネスブルグだとか散々な事を言われてきた。そ...