大阪市平野区探訪・平野郷 (4) 昔なつかし編 大阪市内でも数少ない、昔ながらの街並みが残る「平野郷」に再び訪れました。 さて、先に紹介した地獄めぐりで有名な「全興寺」の境内には、もう一つお楽しみスポットがあるのだ。 それが「駄菓子屋さん博物館」。昭和30年代を主にした当...2007.08.22大阪市平野区
大阪市平野区探訪・平野郷 (3) 全興寺ほとけのくに編 ボタンを押すと、地獄堂を取り巻くサラウンドの轟音と共に閻魔様の横のスクリーンから次々と地獄絵図が映し出されます。このへんは撮影してませんでした...ぜひ、お寺に行ってから見てね。 この通り、10名もの地獄の裁判官もいる。 ...2007.08.13大阪市平野区
大阪市平野区探訪・平野郷 (2) 全興寺地獄めぐり編 平野本町通商店街の一角に、突然寺が現れる。 これが、とある一部の珍寺マニアには有名な「全興寺」。ぜんこうじではなく"せ"んこうじと読む。 お寺の中で「地獄巡り」が味わえるミステリアスな場所だ。 「ウソをつくと舌を抜...2007.08.13大阪市平野区
大阪市平野区探訪・平野郷 (1) 平野郷商店街編 大阪市の東南端に位置する平野区。今でこそマンションや民家が立ち並び、すっかり住宅街に様変わりした場所だが、高度経済成長期以前の昔に遡れば、平野の中心街である「平野郷」を除けばほとんど田畑しか広がっていないような田舎でもあった。 その平...2007.08.13大阪市平野区