大阪市中央区 【韓流&阪流】史跡難波宮跡で今年もやるよ古代朝鮮祭「四天王寺ワッソ」 毎年11月の第1日曜日、大阪市中央区にある「史跡難波宮跡」を舞台に繰り広げられるイベント「四天王寺ワッソ」。古代の朝鮮半島より様々な時代ごとに渡来人が日本に渡り文化を伝来してきた、というシナリオに基づいて、古代朝鮮の国々の渡来人に扮した参加... 2018.11.02 大阪市中央区
大阪市中央区 【韓流&阪流】これが大阪名物、在日コリアンの祭典「四天王寺ワッソ」だ!(2007年) 日本最大の在日韓国・朝鮮人が住む大阪府。あちこちで毎年在日商工人が中心となり祭事を行っているのだが、その中で最も大規模で多くの観客動員数を誇る「四天王寺ワッソ」の存在は見逃せない。 2007.11.08 大阪市中央区
大阪市中央区 【韓流&阪流】史跡難波宮跡・在日の祭典「四天王寺ワッソ」を見物する(2004年) 日本の風物詩である「ワッショイ」というお祭りの掛け声も、どうやら大阪の在日の人に言わせるとウリナラ起源らしいです。こういう祭りがあるとやはり大阪は「大阪民国」という言葉がこれほどしっくり来る事はない。大阪府には全国の都道府県で最多の15万人... 2007.08.06 大阪市中央区