戦後のドサクサ

大阪市東淀川区

【東淀川区】日本で唯一の戦後のドサクサ住居遺産「西淡路高射砲陣地跡住宅」を見る

第二次世界大戦中、戦況が悪化し空襲の脅威が迫った時期、日本各地の都市において爆撃機の襲来に対峙すべく建てられた「高射砲陣地」は戦後70年以上が過ぎた現在も全国に点在しているが、JR新大阪駅にも程近い東淀川区の住宅街の一画に、この高射砲陣地を...
大阪市西成区

ジャンジャン横丁の入口の道端でいろんなものを売ってる「霞町地下道の露天商」の十年を見る

労働者の街からバックパッカーの街へ変貌しようとしている、大阪市西成区にある日本最大のドヤ街「あいりん地区」こと釜ヶ崎と、そこに隣接する新世界エリア。この界隈では衣食住にまつわる、ありとあらゆるものが“道端”で売られている。そのごく一部を紹介...
大阪市北区

戦後のドサクサ、関西アウトローの系譜…大阪駅前ビルと忘れ去られた「梅田村事件」

大阪市内最大のターミナル「梅田」を擁する大阪二大都心の一つ・キタ、近年は大阪駅のリニューアルや「うめきた」地区の再開発でますます進化を遂げつつある。だがその一方で梅田の街には様々な裏の顔もある。
神戸市

【神戸市】源平合戦の地「須磨区一ノ谷町」に残る谷間のバラック村が壮絶すぎた

いつも酒鬼薔薇事件が槍玉に上がる「神戸市須磨区」、同じ神戸市内にありながら須磨海浜公園やら何やらレジャースポット感の強い土地ではあるが、その一方で神戸中心部や大阪市内などに通うサラリーマン家庭が多く住むベッドタウンとしての性質も持つ。国道2...
大阪市東成区

【東成区中道】戦後のドサクサ感漂う「森之宮駅前商店会」を見る

大阪城公園を北西方向に望む「森ノ宮駅」。JR大阪環状線に加え、大阪市営地下鉄中央線および長堀鶴見緑地線と3つの路線が使える事もあり、昨今の都心回帰現象に伴って、特に駅南西の中央区側を中心に新築マンションの建設が進んでいたり、長年放置プレイを...
吹田市

【吹田市】JR岸辺駅前にそびえる昭和の残照「駅前バラック飲食街」を鑑賞する

大阪と京都の間を時速130キロでぶっ飛ばす新快速電車で繋ぐJR西日本ご自慢の在来線「JR京都線」は、京阪神屈指の通勤の大動脈として機能している一方、新快速や快速電車の止まらないローカルな駅にはまだまだ知られざる風景が残されている気がしなくも...
大阪市北区

大阪梅田「大阪駅前地下道」…立ち退き問題で揉める「串カツ松葉」と「ぶらり横丁」、在りし日の「アリバイ横丁」

大阪梅田の阪神百貨店梅田本店が建て替え工事によって、地下にあった「スナックパーク」が閉鎖するという話を聞き、いよいよ大阪駅前の「梅田らしい光景」が本格的に消えてしまおうとしている事を実感させられる。
姫路市

姫路駅前小溝筋の脇道に残る戦後の酒場路地裏…「勤労スタンド」ってなんぞこれ…

大河ドラマ化された軍師黒田官兵衛と白く塗りすぎ「白すぎ城」こと国宝で世界遺産の姫路城でお馴染み兵庫県播州地方の中心都市姫路市にやって参りました。JRの新快速で神戸三宮から40分、大阪からは60分で来れるが、結構遠いっすよね…
大阪市都島区

桜ノ宮アパッチ族不法占拠物件「龍王宮」と「古鉄街」が完全に消えた

大阪市内を流れる「大川」沿いに戦後からアパッチ族と呼ばれる屑鉄泥棒で生計を立てる在日朝鮮人を中心とした一員が暮らしていたハードコアな街の痕跡がびっしり残されていたのが、ここ数年でめっきり解体されまくって見る影もないという事を聞いて、再度様子...
神戸市

JR神戸駅前「地獄谷」戦後のドサクサ的ガード下建築

神戸と言えば元町高架下商店街(モトコー)のような鉄道の高架下に出来た戦後のドサクサ的市場のようなものがあって、それは平地の少ない神戸ならではの土地の使われ方なのかと思った訳だが、JR神戸駅近くの一画にもかなりヤバげな高架下建築が連なっている...