大阪市東淀川区

【東淀川区】阪急淡路駅前・新駅開業予定で再開発が進む「東淡路」界隈を見る

今回やってきたのは阪急京都線で梅田から片道10分足らずで来られる、東淀川区の「淡路」である。阪急京都線と千里線が交わる乗換駅でもあり、駅周辺の商店街は区内随一の発展ぶりを見せている。
大阪市北区

天神橋筋のアーケード街を抜けた先「天神橋七・八丁目」には何があるのか

全長2.6キロメートルもある日本一長い商店街としてあまりにも有名な大阪市北区の「天神橋筋商店街」、住所で言うところの北区天神橋一丁目から六丁目までの区間に連なるアーケード商店街だと認識しがちだが、実は北区天神橋には「七丁目」と「八丁目」が存...
大阪市北区

関西が誇るLGBTタウン「堂山町」へいらっしゃーい

近年は特定の人種や職業、性的マイノリティに対する偏見や差別から反発する社会運動が活発化しており、世界的に「ポリティカル・コレクトネス」への認識が高まってきたのも時代の流れという他ないのだが、一部では表現の自由すら脅かされかねないほどに「やり...
大阪市北区

阪急梅田駅前、再開発で意識高い系タウンと化した「茶屋町」を観察する

比較的富裕層が多いとされる阪急沿線、その終着駅である阪急梅田駅を降りて改札を出てすぐの所にある「茶屋町」エリア。
箕面市

【大阪府の赤字遺産】千里中央からバスで30分、誰も知らない超絶山奥のニュータウン「箕面森町」とは

大阪府北部、北摂山中には常人には理解不能な僻地に建設された大規模ニュータウンがいくつもある。茨木市北部のもはや住所が亀岡市になっている「茨木台」や「北摂バードタウン」などはその最たる例だが、箕面市北部にも奇妙なニュータウンがある。
大阪市北区

【うめきた】大阪駅前最後の一等地再開発で「梅北地下道」も閉鎖されました

大阪市内北の玄関口「梅田」。大阪の二大繁華街の一角を成すこの地域は日々刻々と変貌を続けている。大阪初心者はだだっ広い地下街を見て驚いて「梅田ダンジョン」だとか言ってますけれども、地上部分も変わりすぎていて昔からすると「どこに何があるのやら…...
大阪市北区

舞洲工場だけではない、大阪市にあるもう一つのフンデルトヴァッサーデザイン「キッズプラザ大阪」

オーストリア出身の有名建築家「フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー」(1928-2000)が手掛けた数々の建築作品のうち、大阪において最も知られているのが此花区の人工島「舞洲」に鎮座する「舞洲工場」「舞洲スラッジセンター」の二大建築物で...
大阪市福島区

【グルテンフリー】大阪らしからぬシャレオツ飲食街「福島バル街」で喰らう意識の高いお好み焼きの味

JR大阪環状線・JR東西線・阪神本線で梅田から僅かひと駅、あるいは徒歩でも来られる程近い街「福島」。一昔前は冴えない下町でしかなかった記憶しかない場所だったのが、ここ十数年くらいで急激にシャレオツ化している。
大阪市福島区

【昭和遺産】大阪市内屈指の非戦災地域「福島区海老江」の激渋過ぎる戦前長屋建築群

阪神本線、地下鉄千日前線、JR東西線の三線の駅が集まる「野田阪神」という地域、梅田のすぐ近くにもありながらやたら存在がマイナーでローカル感を放っている。それぞれ鉄道会社ごとに駅の名前が違うせいで、地域としての一体性がなくなり、その事に繋がっ...
大阪市西区

【九条-西九条】住民エゴのせいだった?「阪神なんば線」延伸工事が40年間遅れた理由

梅田からJR大阪環状線で3つ目の駅「西九条」。梅田から三宮を結ぶ阪神本線の大物駅から枝分かれして伸びている旧「阪神西大阪線」の終着駅でもあった。この西大阪線、なかなかローカルなニオイをプンプン匂わせる路線でもあったのだが、使われている電車も...