大阪府

大阪市此花区

【此花区】大阪市内にも残る漁港…「伝法漁港」で喰らうふぐ料理の味

「漁港」という言葉を聞くとどんなイメージを思い浮かべるだろうか。和歌山か、その手前の泉州か、それとも若狭や丹後半島などの日本海側か、近鉄電車に乗って行く伊勢志摩だとか、遠い場所をイメージしてしまいがちである。ところがどっこい、大阪市内にも「...
大阪市住之江区

【大阪市無駄物件図鑑】住之江公園駅前、事実上破綻した大阪市交通局の土地信託事業「オスカードリーム」

地下鉄四つ橋線の終点と、南港ポートタウン線(ニュートラム)の始点、住之江公園駅を上がった所に「オスカードリーム」という施設がある。「フェスティバルゲート」同様、大阪市交通局所有の土地を有効活用しようと、交通局旧住之江車庫用地を開発し、総事業...
大阪市西区

全米オープン優勝・大坂なおみを生んだ西日本テニスの聖地「靱公園」を歩く

大阪市西区にある、靱(うつぼ)公園。公園がただでさえ少ない大阪市民の数少ない憩いの場でもあり、東西800メートルにもわたる横に長い形の珍しい公園である。もともとこの土地は日本敗戦時にGHQに接収された小型機専用の飛行場の滑走路だったため、そ...
泉佐野市

【高潮被害】台風21号のせいで開港記念日に試練に立たされた「関西国際空港」を語る【連絡橋破壊】

2018年9月4日、関西一円を容赦なく襲った「台風21号」。その爪痕がそこかしこに現れる中、日本を代表する国際空港の一つ「関西国際空港」もまたその被害を受けていた。空港島と本土を唯一結ぶ連絡橋にタンカーが衝突し橋が破損、深刻な高潮被害によっ...
大阪市西成区

ジャンジャン横丁の入口の道端でいろんなものを売ってる「霞町地下道の露天商」の十年を見る

労働者の街からバックパッカーの街へ変貌しようとしている、大阪市西成区にある日本最大のドヤ街「あいりん地区」こと釜ヶ崎と、そこに隣接する新世界エリア。この界隈では衣食住にまつわる、ありとあらゆるものが“道端”で売られている。そのごく一部を紹介...
大阪市西成区

【西成区】ドヤ街からバックパッカーの街に変貌を遂げる「釜ヶ崎」のいま

日本最大級のドヤ街であり、日本全国から住所不定者・流れ者・お尋ね者が流れ着く特殊地域「あいりん地区」こと釜ヶ崎エリア。地下鉄御堂筋線動物園前駅およびJR新今宮駅の南側、西成区萩之茶屋・太子・山王の500メートル四方に囲まれた「労働者の街」は...
大阪市大正区

大阪ベイエリア労働者の足・大阪市営渡船「落合上渡船場」

大阪ベイエリアにあり木津川と尻無川に囲まれ島状になった土地に広がる「大阪市大正区」、どちらの川も大型船舶が通る運河であるため、橋を掛けることができない。そのために大正区には市営の渡船場が7つ存在する。古くは明治時代から労働者の集まる街、大正...
大阪市西成区

【てんのじ村】西成区山王・忘れ去られた大阪の文化遺産「上方演芸発祥之地&旅館明楽」

ひたすらドヤ街と安宿街、飛田新地のイメージばかりで語られる西成・釜ヶ崎とその周辺の界隈だが、この土地は数々の大阪土着文化を生み出している事も見逃してはならない。
大阪市北区

大阪梅田のダークサイドゾーン・堂山町「阪急東通商店街」のカオスっぷり

大阪の二大繁華街、キタとミナミ。キタはよそいきでやや上品、ミナミは地元向きでやや下品といった大雑把な棲み分けがされているようだが、梅田の東側、阪急東通商店街などが広がる堂山町や兎我野町の辺りは大人の欲望を露骨に隠そうともしない、やたらとゲス...
泉大津市

【泉大津市】日露戦争中、日本最大のロシア俘虜収容所があった土地…「泉大津のロシア兵墓地」を訪れた

今から110年以上前、明治時代にあった「日露戦争」の際、愛媛県松山市をはじめ日本全国29ヶ所にロシア軍捕虜の収容所が作られた中、最も規模が大きかったのが現在の大阪・高石市にあった「浜寺俘虜収容所」だった。最大28,000人もの捕虜が暮らして...