京都市 【京都と在日】ウトロだけではなかった!京都市内の陸自駐屯地に隣接するもう一つの「在日コリアン集落」を巡る 京都府宇治市伊勢田町にある「ウトロ地区」については当方も散々触れてきたわけで、以前から在日コリアン集落としては、韓国政府の支援まで入るほどの超メジャー級の場所となっている。そんなウトロ地区に市営住宅が建設されたという話に先日触れたが、街のク... 2021.09.13 京都市
京都市 【くいな橋】京都市内にもリアル中華街爆誕!竹田街道周辺に多数チャイナ飯屋出現の件【龍谷大前深草】 京都発祥の中華料理店と言えば知らない人間はいないくらいの知名度があるのが「餃子の王将」(王将フードサービス)。「餃子一日百万個、食は万里を超える」…なんてフレーズの昔なつかしのテレビCMを思い浮かべそうになる。同社が中国大陸進出を計画してい... 2021.01.04 京都市
京都市 【レペゼン洛外】誰も知らない京都の不都合…伏見区の外れ「地下鉄石田駅前」の市営住宅群 今回やってきたのは、京都市伏見区の「石田」という地域である。まずは地図上でこの場所を確認して頂きたい。東西にやたらと広い伏見区の中でもその東部、伏見桃山城の山の裏手に隠れた、一見さんの観光客でもそうそう近づきはしないエリアだ。 2020.12.31 京都市
京都市 【まだ住んではる】京都市北区「衣笠開キ町」衝撃の砂防ダム内不法占拠バラック村再訪 我々DEEP案内取材班が過去に取り上げてきた全国各地に点在する“戦後のドサクサ物件”とも言うべき、河川敷やら何やらに勝手に家を建てて住み着いた人々が生活を続ける「不法占拠地帯」の数々。関西では宇治市伊勢田町ウトロ51番地に伊丹市中村、首都圏... 2020.11.12 京都市
京都市 旧遊郭・五条楽園の外れにある豪奢な洋館「任天堂創業の地」がホテルに生まれ変わるらしい 去る2016年のリオ・オリンピックの閉会式で安倍首相がスーパーマリオの格好をして土管から現れ、世界中に開催をアピールしていたはずの56年ぶりの東京五輪。一方、大阪ではUSJにスーパーマリオ等のキャラクターが多数登場する「任天堂エリア」が誕生... 2020.03.13 京都市
京都市 中国と台湾が泥沼の所有権争い!京都大学近くの戦前モダニズム建築廃墟・元留学生寮「光華寮」を見に行った(現存せず) 当ページは2019年1月から大阪DEEP案内で公開していた記事を諸事情により有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。 東京大学と並んで、日本の最高学府扱いされる「京都大学」のお膝元、京都市左京区。学生街としての趣も強い街ではある... 2019.01.15 京都市
京都市 【レペゼン団地】京都のド外れ「向島ニュータウンの市営住宅」の底知れぬ闇を垣間見る 京都市街地からも大きく外れた、かつては巨椋池という広大な池があった一帯の干拓地に、計画人口6,810戸、22,500人を誇る巨大な新興住宅街が昭和52(1977)年に作り上げられた。「向島ニュータウン」である。 2019.01.13 京都市
京都市 【どすアルヨ】京都市伏見区、中国残留孤児が寄り添う「向島ニュータウン」のチャイナ団地っぷりを見る 当記事は2019年1月から大阪DEEP案内で公開していた京都市伏見区「向島ニュータウン」に関する記事を諸事情により有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。 京都市の最南端、宇治市との境に広がる巨椋池(二の丸池)の広大な干拓地を開... 2019.01.12 京都市
京都市 【レペゼン洛外】てるくはのる事件の被疑者が住んでいた京都市の外れの陸の孤島ゲットー団地・伏見区「向島ニュータウン」を歩く 当記事は2019年1月から大阪DEEP案内で公開していた京都市伏見区「向島ニュータウン」に関する記事を諸事情により有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。 1999年12月、京都市伏見区にある日野小学校の校庭で起きた「京都小学生... 2019.01.11 京都市
京都市 【京都市】スターハウスもあるぞ!近鉄京都線桃山御陵前駅近くのヴィンテージ市営住宅「桃陵団地」 当ページは2019年1月から大阪DEEP案内で公開していた記事を諸事情により有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。 京都と言えば歴史の感じられる寺社や街並みを巡る事ばかりがメジャーになっている観光都市だが、その一方で見落とされ... 2019.01.10 京都市